藤上ディアーズは船橋市の学童野球連盟に加盟の少年野球チームです。
2010年に「藤上ベアーズ(創部1978年)」と「牡鹿台ディアーズ(創部1978年)」が合併して誕生しました。
藤原まちかどスポーツ広場をホームグランドとして、年長~6年生まで総勢50名を超える子どもたちが活動しています。市内でも随一の選手数です。
チームスローガンは「ONE FOR ALL」「1人はみんなのために」チームプレイ精神を大切にし、選手同士が切磋琢磨し、大好きな野球に励んでいます。
笑いあり、涙あり、さあ一緒に野球をしよう!!
土曜日・日曜日・祝日
9:00~17:00頃
※季節や場所により活動時間帯は変動します。
※PlayというスマホアプリやLINEを使用して活動予定を共有しております。
〇ホームグラウンド(藤原まちかどスポーツ広場
〇法典小学校
〇鎌ヶ谷西高校
詳しくはこちら(グラウンド紹介)をご覧ください。
現在は千葉県船橋市の法典小学校・法典東小学校・法典西小学校・丸山小学校・夏見台小学校・各所幼稚園・ほいくえんの子どもたちが所属しています。
どの小学校および幼稚園・ほいくえん(年長から)でも入部可能です。
【部員数】※2025/5/1時点
6年生 17名
5年生 9名
4年生 6名
3年生 16名
2年生 4名
1年生 1名
年長 2名
計55名
野球に必要な基本、基礎知識(キャッチボール、ゴロ・フライの捕り方、走り方、バットの振り方
ルールなど)の習得のため、工夫をしながら練習に取り組みます。
特に低学年の初心者の子どもたちには、まず『野球っておもしろい!』と思えるような練習から始めていきますので、ゆっくり上達できる練習を行っています。
大会や練習試合をたくさん組んでいます。
全員経験を積めるように試合には全員出場の機会を作っています!
ヘルメット、グラウンドコートはチームから支給します、帽子、ユニフォームは有料となります。
グローブ、バット、シューズ、ユニフォームパンツ、ソックスは各自で準備をお願いします。
毎月2,000円としています。
収集した部費はグラウンドのレンタル料、練習道具の購入など活動費に充てられています。